むし歯について

むし歯にならないのが理想です。
それでも、むし歯になってしまう事はあります。

f:id:dental_sarah:20190808171958p:plain

どうしてむし歯ができるのか
歯に付着した細菌は、糖質(甘いお菓子以外にもスナック菓子やご飯、パン、お芋など)を餌にして、ねばねばの歯垢を作り出したり、その歯垢の中で酸を出して歯を溶かします(脱灰)。溶けた歯は、しばらくたつと唾液の働きで徐々に元の状態に戻っていきます。(再石灰化)。食事のたびにそれを繰り返しているのですが、そのバランスが崩れて脱灰が進んでしまうと、やがてむし歯になります。(根管治療用チップ

どのような治療を行うのか

f:id:dental_sarah:20190808172031p:plain

1、表面が白濁したり、歯の溝が黒くなるなどの初期のむし歯であれば、歯を削らずにフッ素などのむし歯予防の薬を塗ったり、食習慣の改善や歯磨きの仕方を学んでいただくことで、再石灰化を促します。むし歯の進行を遅らせたり、白濁が改善することもあります。

f:id:dental_sarah:20190808172043p:plain



2、さらに進行して、歯が欠けてくると治療が必要になります。むし歯を削って、直接、白い材料で詰めたり、いったん、型をとって製作した金属などをセメントでつける方法があります。

f:id:dental_sarah:20190808172055p:plain



3、むし歯が神経にまで進行すると、いわゆる根の治療が必要になります。神経をとり、中を器具を使って丁寧に掃除をして、お薬を使って消毒を行います。最後にゴムの材料で空洞を緊密につめます。その後は、元の歯の形になるように治療を行っていきます。(虫歯診断装置

f:id:dental_sarah:20190808172119p:plain



4、むし歯が進んでしまうと、上記のような治療が難しくなってきます。その場合は体調